スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

2017年10月22日

今回はスーパーカブ復活の記事から少し寄り道して、以前テレスコ化した際に残っていた問題点を2つも解決したので先に記事を更新しました!

その問題点というのは、CD50のハンドルポストについてるゴムが劣化していることから、ハンドルがしっかり固定されておらず、操作時にハンドルポストごとカクカク動いてしまい不安だったんですよね。

あとCD50フロントフォーク一式をスーパーカブに取り付けると、フロント周りがノーマルのカブより長くなるので、センタースタンドを使ってもリヤタイヤが浮かない点が気になっておりました。

そこで、現在スーパーカブについているCD50フロントフォークのままでトップブリッジ&ハンドルポスト辺りを別のものに交換して、すべて解決できないかと調べてみたところ、どうやらCB50JのトップブリッジがCD50フロントフォーク計やサイズ感が相性良い様なのでパーツを探して取り付けてみました。

CB50J vs CD50 トップブリッジ比較

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

ヤフオクで探してみたところ、「CB50J トップブリッジ&ハンドルポスト」を送料込みで\2,500と、比較的安く落札できたのはラッキーでした。

左の真っ黒な錆サビなのがCB50Jトップブリッジ、右のシルバーが元々とついていたCD50トップブリッジです。 流石に錆で汚いので今度塗装して綺麗にしてみようと思いますが、今回はこのまま取り付けてみようと思います。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

比較してみると、フォークに取り付ける3つの穴のサイズや位置は一緒の様なので大丈夫そうです。

B50Jトップブリッジはフラットな形状をしておりCD50のように引っ込みがないことにより、この差があるおかげでテレスコ化してもリヤタイヤを浮かせることが可能になります。
またトップブリッジにハンドルポストをしっかり直接固定するので、安心してハンドル操作をすることが可能になります。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

強いて欠点があるとすれば、やはりこの錆具合が酷いことぐらいですかね…。

CB50J トップブリッジ&ハンドルポストへ交換

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

早速フロント周り一式をばらしていき、CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付けてみたところジャストサイズです!

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

横から見ても凹凸や隙間は見当たらず、CD50フロントフォークにスッポリはまっているので一安心です。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

ハンドルポストも取り付けました。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~ スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

ハンドルポストの汚れも目立ちますね…。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

フロント周りの全体図。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

アップハンドルもしっかりと固定されています。
雰囲気出すために、外しておいたカットレッグカバーも付けて撮影してみました。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

ヘッドライトや配線は外したままの状態の上面図。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

アップハンドルが翼をイメージさせる正面図。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

ハンドルポストとハンドルの固定箇所に多少隙間はありますが、しっかり固定されています。

スーパーカブをテレスコ化へ ~CD50フロントフォークにCB50Jトップブリッジを取り付け~

最後にリアタイヤが浮くようになったかどうかですが、問題なくセンタースタンドをかけると浮くようになりました! この写真見るまであまり気にしてなかったのですが、マフラーの裏側が結構錆さびですね…。

あとはヘッドライトやウインカー、配線を元通りに取り付けて「CB50J トップブリッジ&ハンドルポストへ交換」は完了です。

テレスコ化した際の問題点は残り「キーステー」と「配線整理」がメインでしょうか。
過去にキーステーはアルミで自作して仮設置していたのですが、なかなか不器用な自分が作りましたが見栄えが宜しくないので、なんかの既製品を使用してちゃんとした形で取り付けようと思います。

配線整理はスーパーカブが復活したあとにでも、ゆっくり取り掛かっていきます!

コメントを残す