DAX88 パンク修理、オイル交換、クラッチ交換

2013年2月11日
今日はお休みなので、先週パンクしたDAXのパンク修理からオイル交換とついでにクラッチ交換! リヤタイヤをはずしたところ。 スイングアームがチェーンのオイルで結構汚れている。 清掃はこういうときに限るね!!       20130211_110929   リヤタイヤ リヤドリブンは34丁がついている。 そんなに減ってない。     DAXのホイールはネジで止めてあるだけだから、はずしてビートを落とせばチューブを取り出せる。 パンク自体は小さな穴だったけど、古いチューブだしいちいち分解も面倒だから新品に交換(1350円)。 組み立てて、パンク修理はおしまい! 次はオイル交換とクラッチ板の交換も!     20130211_141153 DAX70クラッチなので2枚           20130211_143521 クラッチのカバーを外すにはステップも外す。 この状態でオイルを抜く         20130211_141055 ドレインボルトは磁石付なので多くの鉄片が付いている           20130211_144040 カバーを外したところ           20130211_145030 さくさくばらす! クラッチは滅多に交換しないので 汚れているところは、パーツクリーナーで掃除。 組み立てはオイルをべっとり!    
素手で組むから手もオイルだらけ・・・
組むときはクラッチセンターを気をつけないと、組んだときクラッチが切れないことも!(一度ある!!) 順調に組んでたらクラッチアウターカバーのネジを1本なめってしまった。 4本あるのだけど、3本でもいいかなと考えてみたり・・・ タップを切りなおすのも、もう夕方だし・・・ 一度クラッチアウターを外して、ネジだけ入れてみたら、奥の方は大丈夫そう! ネジの種類が豊富にあるホームセンターに行って、元がM5×10だったのでM5×12を4本、M5×10を3本買って来た。   20130211_172140 左 M5×10 右 M5×12 結局ダメなところは12mmでOK!!!よかった!!!!   全部12mmにしようとしたら、入らないところもあるので、そこは10mmで! 全部組み立てて、オイルを入れて、エンジン始動!クラッチの調整を行い日も暮れたし寒いから今日はお仕舞。 今度はSR500をやろうかな!  

コメントを残す